会社紹介
「やりたい事」を「面白い形」にする事が私達の目標です。
六面堂では全ての開発スタッフが常に「ユーザーに楽しんでもらえるか」を考えています。
私達は楽しさの原点を忘れず、時代のニーズに合った『面白い』を提供するために、日々努力し続けます。
会社概要
名称 | 株式会社 六面堂 |
---|---|
横浜本社 | 〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町6-86-1 関内マークビル9F TEL:045-680-0688 |
名古屋支社 | 〒464-0075 愛知県名古屋市千種区内山3-18-10 千種ステーションビル 801号室 TEL:052-735-5768 |
設立年月日 | 平成9年 (1997年)7月15日 |
資本金 | 1000万円 |
役員構成 |
代表取締役 鈴木 拓也 取締役副社長 鈴木 祥史 |
従業員 | 2020年9月現在 54名(役員除く) |
事業内容 |
遊技機(パチンコ、パチスロ他)のソフトウェア企画開発事業 ゲームソフトウェア企画制作 コンピュータグラフィック制作 ウェブコンテンツの企画、制作 カードゲーム企画、制作 等 |
主要取引先 |
株式会社タカラトミー様 株式会社IMAGICA Lab.様 株式会社アニプレックス様 株式会社ブロッコリー様 株式会社レッド・エンタテインメント様 など他多数 |
加盟団体 |
横浜商工会議所 横浜中法人会 |
取引銀行 |
横浜信用金庫 三井住友銀行 東日本銀行 城南信用金庫 りそな銀行 |
アクセス(横浜本社) |
JR桜木町駅より徒歩5分 JR関内駅より徒歩8分 みなとみらい線「馬車道」駅3番出口より徒歩8分 |
アクセス(名古屋支社) |
地下鉄今池駅より徒歩2分 JR千種駅より徒歩9分 |
経営理念
弊社は常に夢と喜びを与えられる優秀なエンターテイメントを生産して社会に貢献していくことを目標とし、 そのために信頼性のある技術力と創造性のある企画力を持った、提案型企業としての地位を確立したいと思っております。
六面堂のロゴマークである「サイコロ」はゲームの原点を表すものです。
サイコロを英語表記した「DICE」のアルファベットの頭文字に弊社の経営方針を当てはめ、スローガンとして掲げます。
社長挨拶
平成9年(1997年)7月、「新しいエンターテインメントの創造」という目的をもって、株式会社六面堂を設立いたしました。
コンシューマーゲームコンテンツの開発を中心に据え、トレーディングカードゲームの企画開発やソーシャルメディアコンテンツの制作など、幅広いエンターテインメントを扱ってまいりました。
昨今ではその経験を活かし、遊技機用映像コンテンツの開発事業に注力しております。
近年、急速にライフスタイルが変化し、新たな時代とともにエンターテインメントも多様化しています。
私共は、たとえ世の中の環境が変化しても、柔軟に対応し、常に夢と喜びを与えられる優秀なエンターテインメントを創造し、社会に貢献してまいります。
そして、そのような高い付加価値のあるエンターテインメントを創造していくためにプロとしての自立、責任を意識し、プロで構成された組織づくりを目指していきます。
しかし、まだまだ道半ばです。
さらなる努力を惜しまず、皆様に認めて頂けるようより一層邁進してまいります。
今後とも、皆さまのご支援とご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
代表取締役 鈴木 拓也